イタリア旅行のご相談はこちらから


LINEを通じてイタリア旅行に関するご質問、ご相談を承ります。
お気軽にお友だちに追加してください。

友だち追加

イタリア ツアーのクチコミ

静岡県 T様のクチコミ

中村 様

お世話になります。

ウエディングフォトツアーの写真、無事受け取りいたしました。ありがとうございます。

どの写真も綺麗に撮ってくださり夫婦共々とても嬉しく思っています。

通訳のうしおさん、カメラマンさん、運転手さん皆さんで終始ノリノリな雰囲気で楽しく進行してくださり、とてもリラックスして撮影でき最高の思い出となりました。
写真もすごくたくさん送っていただきました。ありがとうございます。
ウエディングフォトツアーを申し込ませていただいて本当に良かったと思っております。

中村さん

今回の旅で初めての申し込みだったにもかかわらず電話やメールのやりとりも一つ一つ丁寧に応えてくださりたくさんのリクエストに迅速に対応してくださり本当にありがとうございました。
ローマ imagoでのバースデーサプライズ、すごく喜んでもらえました!!!
ヴェネツィアツアーも鈴木朱美さんがとても優しく素敵な方で楽しく進行していただきました^^
送っていただいたバウチャー・予定表・チケット類もわかりやすく安心して旅行を楽しむことができました。
丁寧な対応に感激いたしました。ありがとうございました。

中村さんのおかげで楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました。お世話になりました。
またイタリア旅行を計画する際には利用させていただきます。

お元気で。Buona fortuna^^

神奈川県 N様のクチコミ

中村様

今回もとても素敵な旅のコーディネートをありがとうございました。

北イタリアの街を好きなように思う存分歩き、数々の貴重な文化遺産を見て回り、カフェでお茶をしたり、おみやげ物をのんびり探したり、こんなに幸せで贅沢な時間を過ごさせていただいて感謝の限りです。バスや電車ではなかなか行きづらい街を、専用車で効率よく移動できたおかげで、一つ一つの街をかなりゆっくり見て回ることができました。

日本人アシスタントの方と一緒に訪れたパヴィアの修道院では、ロンバルディア平原に敷設された運河やイタリアのお米作りのお話などを色々伺いながら、見事なファサードや修道僧が祈りの日々をおくる僧房も少しですが見ることができました。修道院で作っている薬草茶の図解も興味深く、アシスタントの方に勧められて買った修道院チョコレートもとても美味しかったです。

そして、クレモナへ移動して、名物のサラミの入ったサンドイッチで昼食。ヴァイオリン博物館で日本では手に入りづらいストラディバリウス関連のCDが買えてうれしかったです。

次に訪れたマントヴァで過ごした一日もとても充実したものでした。午前中は、ドゥオモ、そしてサンジョルジョ城の結婚の間からドゥカーレ宮殿をゆっくり見せていただきました。ここは、絵画や展示物だけでなく、天井や壁の装飾など一つ一つのお部屋が個性的で見ていて飽きないです。遠足(修学旅行?)の学生さん達がかなり多かったのですが、十数名の小グループに分かれてきちんとガイドさんの説明を聞きながら見学していて、小さい子たちも見学マナーはとてもちゃんとしていて感心しました。午後は、お天気も良かったので、湖からマントヴァの街を見ようということで、遊覧船に乗ってみました。船は増発便を含め二隻とも元気いっぱいの小学校高学年くらいの子どもたちで満杯。絶景に感動して騒ぎまくり、写真を取りまくり、お腹がすけば船の売店に殺到してお菓子を買いつくしてしまう子どもたちと一緒に楽しい時間でした。三つの湖をすべて回る結構時間のかかる遊覧でしたが、湖からの街の眺めのみならず、野鳥も多くみられる手つかずの自然が残る奥の方の早春の風景もなかなかでした。蓮の花が咲くころは、きっと素晴らしく美しいと思います。

マントヴァからは、お手配いただいた専用車でサッビオネータ、パルマを経てモデナへ。サッビオネータは可愛らしい街でしたが、パルマもモデナもかなり見るところはあり、ここはまた機会があればゆっくりと歩いてみたいところです。どちらも美術館は立派過ぎて、短い時間では勿体ないです。モデナは、京都の弘法さんの市のような大骨董市をドゥオモ広場でやっていて、鍵束だとか面白いものが沢山出品されていました。モデナの専用車のドライバーさんに紹介されて購入した伝統的バルサミコ酢は、お値段も手ごろで本当に美味しかったです。バルサミコは「酸っぱい」ものではなく、「甘いもの」なのですね。魚のオーブン焼きなどにかけると絶妙なお味です。

それから、フェッラーラを経て今回の旅の一つの大きな目的地ラヴェンナへ。フェッラーラでは、復活祭前の日曜日ということもあり、中世のドレス姿のお姫様たちや、旗のパフォーマンスを見せてくれる騎士たちのパレードに出会えました。旗のパフォーマンスは、これまで映画でしか見たことがなかったので興味津々でした。そして、美しい中庭のあるドゥオモの博物館で沢山の古い楽譜を眺めて、中世の街の雰囲気を残すヴォルタ通りのイル・マンドリーノというお店で、きしめんの2倍はあるかと思われる幅広さのパスタをいただきました。ポルチーニ茸がたくさん入っていて美味しいことこの上なかったです。

そして、ラヴェンナでは、まず専用車でクラッセ聖堂に寄っていただいたのは大変ありがたかったです。街からわざわざバスで出かける必要もなく、かなり時間の節約になりました。ラヴェンナのモザイク画の美しさは、長い時を経たにもかかわらず本当に素晴らしく、見事でした。ビザンティン文化のモザイク画というと金色の強さが目立つように思っていましたが、実際に見てみると、金色よりも、柔らかな緑色、深い紺や青の色の美しさが印象に残っています。見学も共通券があって、一度チケットを買ってしまえばそれで何か所も回れるのも大変便利で、ラヴェンナは観光しやすい街、そして買い物もしやすい街でした。

最後はフィレンツェ。街に入る前にフィエーゾレに寄っていただきましたが、こちらも大変見晴らしの良い場所で、また機会があれば行ってみたいと思っています。専用車のドライバーさんは、ここで結婚式をあげて記念写真を撮られたとか。

フィレンツェで滞在したアパートメントは、街歩きには本当に便利な場所にあり、使い勝手のとてもよいキッチンもあって助かりました。日本人オーナーの方とも沢山お話しができて楽しかったですし、親切にしていただきました。

フィレンツェは何日滞在しても見るところは尽きない町ですが、今回訪れたサンマルコ修道院も素敵でした。静かな雰囲気の中で、フラ・アンジェリコの受胎告知をはじめ、心惹かれる数々の絵画を存分に鑑賞できました。

フィレンツェからの専用車でのトスカーナツアーは、お天気にも恵まれ、春の明るい光の中で、オルチャ渓谷に負けない風景を楽しめたと思います。ヴォルテッラは、サンジミニャーノの近くで美しそうな街ということで選んだのですが、「鋼の錬金術師」のロケ地だったとのこと。街の人たちが日本語を話してくれたり、何かと親切にしてくださったのですが、「鋼の錬金術師」がヒットしたら日本人がたくさん来るから、ということで街全体で日本語教室を開いたりといったこともされていたようです。映画はCGで加工した映像が際立つようですが、ロケ隊も感動したというこのヴォルテッラの風景そのものをもっと多くの方にも見ていただきたいと思いました。でもこの場所こそ、専用車がなければ、フィレンツェからの日帰りはかなり大変そうです。

 サンジミニャーノは、あまり人も多くなく、こちらは「ブラザー・サン シスター・ムーン」の様々な場面を思い出しながら、のんびり散策しました。そして、シモーネ・サンティーニのワインも買って、大満足の一日でした。

北イタリアは、お米も作っていてホテルの朝食にライスケーキが出たり、ハム、サラミ、茸、バルサミコ酢と、美味しい食材の多いところでした。フィレンツェの市場で買ったアスパラガスも、アスパラそのものの香りと味がしっかりしていて、文化遺産だけではない、イタリアの食の豊かさも味わう旅となりました。そして、ガツンと苦くて美味しいエスプレッソにはまってしまい、日本に帰ってきてから物足りなくて仕方ありません。また、中村様にお手配をお願いしてイタリアを訪れる日を楽しみにしています。

東京都 M様のクチコミ

中村様

お世話になっております。
Mです。

一昨日、イタリアから無事戻りました。
今回は妹も一緒でしたので、
なかなかの珍道中。
しかも、結構、ディープな旅でしたよ。

以前、鈴木さんにオススメいただいた、
Chies d’alpagoのアグリツーリスモB&B「Borgo Coe」が思いのほか良く、
一週間くらいのんびり滞在したくなりました。
素晴らしい景色以外に周りは本当に何もありませんが(笑)、
妹も暑くて人の多いヴェネツィアよりも気に入ったようです。
オーナーのミケーレさんがマキネッタで淹れてくれるコーヒーがすごく美味しくて、
また行きたい場所が増えました。

20日は日曜日だったので、
近郊のCison di Valmarinoに住むイタリア人の友人が車で来てくれて、
この辺の名産のラム肉も食べることができましたし、
Cison di Valmarinoの可愛い街並みも散策できました。
日本人が観光で行くにはメジャーな場所ではないので、
前半はかなりディープで面白かったです。

ヴェネツィアはもう三回目ですし、宿泊先も前回と同じで勝手知ったる……なので安心感でいっぱいでした。
クラウディアさんがビエンナーレの船着場まで迎えに来てくれていて、
「おかえり!」と言ってくれたのがすごく嬉しかったです。
しかも、滞在中、フェニーチェ劇場にオペラを観に行った帰りのヴァポレットにクラウディアさんが偶然乗船してきたんですよ。
あんなに人の多いヴェネツィアで、あの時間帯に同じヴァポレットに乗り合わせるなんてビックリですよね。

ちなみに……ゴンドラセレナーデは、一回目のヴェネツィアでダニエリから乗ったコースのほうが良かったです。
前回はためいき橋の下をくぐったり、見所が結構ありましたが、
今回は細い運河をジグザグするだけで、
これといった観光名所を通るわけでもなく(フェニーチェ劇場の裏側を通りましたが、見所ではないですよね)、
ちょっと肩透かしでした。

そして、鈴木さんにはまたいろいろとお世話になり感謝です。
帰りの飛行機のチェックインでは手荷物超過でルフトハンザの受付の方にいろいろ指示をされましたが、
鈴木さんが居てくれたので、大変助かりました。よろしくお伝えください。

行きのフライトは巻いたので、何も問題ありませんでしたが、
帰りはミュンヘンまでの飛行機が遅延して、
ミュンヘン空港内を大疾走しましたが、ルフトハンザの長距離便はホスピタリティが素晴らしく、
機内食もすごく美味しくて、羽田まではとても快適でした。

妹もとても喜んでいたので、一緒に行けて良かったなと思います。
次回は、また一人で行くのか、夫と行くのかわかりませんが、
次の旅もサポート、よろしくおねがいします。

鈴木さん、クラウディアさんにもくれぐれもよろしくお伝えください。
中村さんも、本当にありがとうございました!

PS Borgo Coeからも見えるサンタクローチェ湖があまりにも美しいので、添付します。本当に素敵なところですよ。
IMG_9939

東京都 A様のクチコミ

お世話になりました。
Aです。

01昨日、無事に帰国いたしました。
良い30周年記念になりました。
ありがとうございます。

02夫は来年もまた行きたいと申しております。
どこも素敵でしたが、アマルフィのホテルが特に気に入ったようです。
中村さんのオススメのホテルにして良かったです。
中華料理も予想以上の味で、値段もとってもリーズナブルでした。イタリア料理に飽きた方にはオススメかもです。

03ユタカさん、ターニャさんにも良くしていただきました。ターニャさんが良ければ写真を中村さんを通して送ってくださいとのことでしたので、ユタカさんの分も含めて添付致します。

よろしくお願いいたします。

 

☆アマルフィはNH GRAND HOTEL  CONVENTOにご宿泊いただきました。

埼玉県 I様のクチコミ

ラーナツアーズ 中村様

お世話になります。
昨日、無事にイタリア新婚旅行から戻りました。
どの街も魅力的で、帰国するのが名残惜しくなりました。

ホテルも快適に過ごすことができました。オススメのレストランにも幾つか足を運びましたが、美味しいイタリアンをいただけました。特にアマルフィのリド・アズッロが絶品でしたね。

ホテルではワインやシャンパンもいただき、色々とアレンジいただきありがとうございました。
妻も今回の旅行をとても楽しんでくれました。
アマルフィのホテルは、海岸の見晴らしが良い部屋にアップグレードしてもらい、アマルフィ滞在がより充実したものとなりした。
自分自身は2度目のイタリアでしたが、南イタリアも色々回ってみたくなりました。

次回イタリア旅行に行く際にもまたお願いすることもあるかと思いますが、よろしくお願いします。

大阪府 N様のクチコミ

中村 俊哉様

アウトレットツアーでは大変お世話になりありがとうございました。

ドライバーの方は、片言の日本語で話しをすることができ、とても親切に対応していただきました。

現地にてウオーレットを引き換え、十分に活用させていただきました。

日本にはないアウトレットの規模と品揃えでした。

☆専用車で巡るPRADA&THE MALLをご利用いただきました。

東京都 O様のクチコミ

中村様

お世話になっております。
27日に帰国いたしました。
今回イル・ボッロとアンティノリ2つのワイナリーツアーと車の手配をしていただきましたがどちらもワイナリーとしては全然違っていてとても楽しかったです!

イル・ボッロのワイナリーツアーは我々2人しかおらずイケメンな大学生男子が真面目に丁寧に英語でツアーガイドをしてくれました。ランチも最初は自分たちしかいなかったため静かでゆったり過ごすことができました。たぶんまだ3月で少し寒かったのでバカンスシーズンに賑わうかんじなのでしょうね。
さすがフェラガモ、ラグジュアリーなビストロでしたしゴージャスなリゾート地でした。
予定の出発時間は過ぎていましたがドライバーさんが景色のいいところで写真撮ってきたら?と言ってくださったりありがたかったです。

アンティノリのほうは建物からして現代アートでインスタレーションがところどころにあったり美術館のようでした。ツアーにはお子さんもいたりしてワインが飲めなくても楽しめるのではないかと思います。テイスティングの場所もまるでバリックの部屋に浮いてるようなアートな空間だったりすごかったです。
Ristorante Rinuccio 1180でのランチも美味しく3種類の利きワインなどもでき堪能できました。
帰りにドライバーさんが時間あるなら景色観る?と言ってくださりサン・ミニアート・アル・モンテ教会とミケランジェロ広場に寄って景色を見たり写真を撮ることができました。
ちょうどサンセット待ちの人で階段はいっぱいでした。楽しい光景でした(笑)

フィレンツェに行くのは初めてでしたがとてもよかったです。
この度は本当にどうもありがとうございました。
またどうぞよろしくお願いいたします!

 

東京都 N様のクチコミ

中村様

20180309_213921お世話になっております。

中村さんにプランいただいたおかげでとても楽しいイタリア旅行となりました!
本当にありがとうございました。
両親も、スケジュールの詰まり具合、旅程(ローマ➔フィレンツェ➔ヴェネツィア)、ホテルの位置・サービスなど、
すべてちょうどよく設定されており、本当に良かったと言っておりました。
最終日のレストランもとてもよく、サプライズ含めていい記念になりました。(写真を一枚添付しております。。)

次回イタリアに行く際には、またラーナツアーズさんにお願いしようかと思います。
引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。

千葉県 M様のクチコミ

中村様

2月25日からのイタリア旅行を手配して頂いたMです。

ご連絡が遅くなりましたが、無事に、そして最高に楽しい旅を味わい、帰国しました。

行きは、まさかのアップグレードでビジネスクラスになりました。

ローマの送迎の男性、お名前忘れましたが、とても楽しかったです。
ホテルについては、ローマ、フィレンツェ、ミラノ、全てが◎でした。
女性の方にはおススメです。
ただ一つ残念だったのは、ご存知のとおり雪に見舞われ、ピサは断念しました。
その日、フィレンツェのピッティも終日閉まり、当然、ドゥォーモや鐘楼も閉まったくらいだったので決断は間違ってなかったと思っています。
ちなみに、ローマでも6年ぶりの大雪にあいました!移動日でなくてよかったです。

とにかく楽しい時間でした!
それも、電車の手配やバウチャーなど分かりやすくしていただいたからこそだと思っております。本当にありがとうございました。

次も手配をお願いすると思います。
その時はまた、よろしくお願いします。

お礼が遅れ申し訳ありませんでした。

東京都 T様のクチコミ

中村様

 お世話になりました
昨日帰国しまして、大変有意義にイタリアでの滞在を楽しめました
ガイドさんの説明も詳しく、聞けば聞いただけ応えてくれて楽しかったです。
次はいつになるかわかりませんが、またご利用させてください。
レストランもどちらも混んでいまして予約は正解でした。
急な手配でも対応いただきありがとうございました。
まずは御礼まで