イタリア旅行のご相談はこちらから


LINEを通じてイタリア旅行に関するご質問、ご相談を承ります。
お気軽にお友だちに追加してください。

友だち追加

イタリア ツアーのクチコミ

神奈川県 N様のクチコミ

中村俊哉様

 

八月の北イタリア旅行から一か月、旅を楽しんだ分、帰ってからは慌ただしい日々でした。いつもながら御礼とご報告も遅くなってしまい、申し訳ありません。

再訪してみたいと思いながらも情報が少なく、実際に訪れるのは難しいかもしれないと思っていた北イタリア、ドロミテへの旅は、中村様のお蔭で本当に素晴らしいものになりました。個人旅行ならではの充実した毎日で、中村様にお手配いただけるからこそ、可能だった旅行です。

40度を超える猛暑のイタリア、最初の宿泊地、ガルダ湖も半端ではない暑さでした。でも、遊覧船に乗れば湖面の風は涼しく、クルーザーやボートを出してバカンスを楽しむ方々を眺めながら、シルミオーネへ。要塞から見下ろすシルミオーネの街は美しく、また、船から見ても存在感溢れる、岬の突端のローマ遺跡は、実際に行くとかなりの広さで圧巻でした。シルミオーネは観光して楽しい街ですが、やはり宿泊には、中村様おすすめのラツィゼが良いです。静かで落ち着いた街でとても気に入りました。ホテルのお庭での鳥と戯れながらの朝食も良かったです。

三日目、サンタマッダレーナへの移動途中に寄ったボルツァーノは歴史のある美しい街で、チロル風の建物の合間から山々が遠望でき、教会も立派です。かなうものならば、残雪の残る山々が見られる春や空気の澄んだ秋にもう一度訪れて、滞在してみたい街でした。博物館でアイスマンにも会いました

サンタマッダレーナ到着後は、ホテルに入る前に、専用車のドライバーが「私のおすすめスポット」ということで、カレンダーの写真などによく使われる素敵な風景が見られる展望台と、少し離れたところにあるRanuiの聖ヨハン教会まで連れて行ってくださいました。どちらも、サンタマッダレーナで絶対に訪れてみたい場所ながら、今一つ行き方がよくわかっていなかったので嬉しかったです。オードレー山脈に夕陽が当たり、大変美しい風景でした。

ホテルチロルのバルコニーからのオードレー山脈の眺めも素晴らしく、心地よい風が吹き抜け、何もしなくてもここに滞在するだけで充分という感じです。お食事もいくつかのメニューから選ぶことができ、私は鹿肉をいただきましたがとても美味しかったです。この日からはクーラーなしでも涼しい毎日でした。
翌日は、サンタマッダレーナ教会から昨日連れて行っていただいた展望台に行き、再度、ずっとあこがれていた風景を堪能しました。そして、遠くに見えるサン・ピエトロ教会まで歩こう、ということで、パノラマの道と名付けられているハイキングルートを二時間くらいかけて歩きました。牧草地や林をくぐりぬけながらの道で、谷から吹き上がる心地よい風と山々の眺めを楽しめる、指導標もよく整備された良い道でした。美しい風景を独占している感じのハイキングです。

途中で、日本の団体ツアーらしき方々が、展望台まで上がってくるのを見かけましたが、時間的にかなりきつそうで、一番美しいところまでは行けずに引き返している方もいました。ツアーパンフレットには「展望台にご案内」とだけ書いてありますが、上って下ってまた上ってという道を30分以上かけてやっと展望台に到着というのではめげてしまうお客さんもいるかとは思います。元々、団体で押しかけるような「展望台」というようなものではなく、農道にベンチがあるだけのところなので、自分で歩かないのならば、やはりこれはラーナツアーズ様の専用車でつれて行っていただくのが一番ですね。

隣村からは路線バスでホテルに戻り、午前中のハイキングの汗を流した後は、バルコニーで、サンタマッダレーナの風を楽しみながら、うとうとお昼寝。最高の時間です。お客様の多くはプールやジャグジーに出ていらっしゃいました。夕方は、もう一度夕陽があたるオードレー山脈を見たくて、教会までお散歩。鶏が走り回る農場の道を抜けて上がったところからの眺めも素晴らしいです。

そして、オルティゼイへの移動日は、隣村のサン・ピエトロまで戻り、そこからかなり狭い道を走ってエルベ峠に向かいましたが、この道からの眺めも素晴らしいです。前日歩いたパノラマの道より更に一段高いところを走っているので、また風景が変わってきます。エルベ峠では、ドライバーが「峠の駐車場は木が多くて見晴らしがよくない」と、峠の手前のより美しく山が眺められる場所で車を止めてくださいました。コルヴァラからポルドイ峠までいくつかの写真ポイントで車を止めながらのまさに絶景ドライブでした。この道もかなり狭いので、バスでは絶対無理です。専用車だからこそ見ることができる素晴らしい風景を楽しみました。

お昼頃には、急坂を自転車で猛スピードで上る若い女性と並走しながらポルドイ峠に着きましたが、悲しいことに怪しい黒い雲が広がってきました。晴天率が高いドロミテですが、この日は残念ながらこの後は大雨。予定を切り上げて早めのホテル到着となりました。オルティゼイのホテルのフロントでは「わざわざ日本から飛行機で来てくれたの?」と驚かれました。中村様のお手配がなければ、確かに私たちもここまでは来れなかったと思います。

オルティゼイのホテル・ガルデナは素晴らしかったです。お部屋もお食事もスタッフの対応も・・五つ星のホテルというのはこういうものなのか、とホテルにこだわる中村様に教えていただいた感じです。お部屋は角部屋で、バルコニーからはセッラ山塊がよく見えます。レストランでいつも隣席になっていたドイツ人のご夫婦は、毎年夏と冬の二回、7dyasパックで訪れると仰っていました。予約が取りづらいのもわかります。「7dyasパックの方が安いからあなた達も今度はそうしたら。ここはスキーもハイキングも沢山の素敵なコースがあるの」と勧めてくれました。私たちも、夏だけでも是非そうしたいですが、日本からとドイツからとでは交通費が違いすぎます。

でも、本当にそうしたいぐらいオルティゼイの街が私たちは気に入りました。荒天の中のホテル到着でしたが、翌日は快晴。ゴンドラで上がったシウジ高原では、広大な山々の風景に圧倒される感じでした。こんな風景は見たことありません。イタリアの山はエキスパートの方々が上級コースに果敢に挑まれる一方で、ビギナー、ファミリー向けコースを小さいお子さんを連れた方々も、ご年配の方も皆さんがそれぞれのペースで楽しんでいて、そのゆったりした開放感あふれる感じが大好きです。マウンテンバイクや乳母車をゴンドラに乗せて上がってきている方々も多かったです。そしてイタリアのお母さんは厳しいのでしょうか、子どもの面倒をよく見ているお父さんが本当に多かったです。街中でも乳母車を押しているのはお父さんだし、山の上では、前抱っこ後ろおんぶ、更にもう一人の子どもの手をひいて急斜面をふうふう言いながら登っているお父さんもいました。

次の日はラシェーザ線、セチェーダ線の二つのケーブル、ゴンドラで再び山の上へ。ラシェーザ線の時は雲が多く眺望が今一つだったのですが、セチェーダ山に上がる頃には雲もかなり取れ、ガルデナの谷全体からサッソルンゴ、セッラ山塊、オードレー山脈と360度見渡せる展望は実に迫力あるものでした。車いすでお一人で上ってきている方もいらして、そのバリアフリー度にも感動しました。セチェーダ山からは隣村のサンクリスティーナに降りるコースや山麓の様々なハイキングコースが見渡せて、やはりこれは7daysパックで滞在しなければ、という思いを強くして降りてきました。

午後は両日ともホテルでゆっくり休み、夕方は街の散歩。木彫りの工芸品が好きな私たちには、オルティゼイはとても楽しい街です。お店の方が「ドロミテは初めてか?」と聞くので、「以前、コルティナ・ダンベッツォからトレチーメのハイキングをしたことがある」と答えましたら、「トレチーメは良いけれど、街としてはこっちの方が断然よいだろ‼」と仰るので、「同感‼」と答えたところ、とっても喜んでくださいました。お世辞ではなく、私たちは本当にそう思います。庶民的なお店が多くて買い物もしやすいし、はちみつやキノコなどの地元特産品も沢山あって、そして街の至る所から山が眺められて美しい。ゴンドラの駅までバスなどを使わずに歩いて行けるのも最高です。

そして、楽しかったドロミテでの滞在を終え、カレッツァ湖とコスタルンガ峠を見てヴェローナへ。

ヴェローナの街に近づくにつれ気温は上がり、クーラーなしの快適な生活とはお別れになりました。

でも、ヴェローナのホテルは観光に大変便利な場所で、暑い日差しの中、ずっと歩き回ることなく、適宜ホテルに戻ってゆったり休みながら過ごすことができて、大変ありがたかったです。

ヴェローナでは、色々な観光場所にフリーで入れるヴェローナ・カードと、乗り降り自由の観光用オープンバスがとても便利でした。カステル・ヴェッキオやローマ劇場からヴェローナの街並みを眺め、サン・ゼノ・マッジョーレ教会などのいくつもの教会をじっくり見て、今回の旅でやっとヴェローナの街の美しさを実感できました。前回ツアーで訪れたときは、広場を見てオペラを観て、翌朝早くに出発して、という慌ただしい行程でしたので。

今回のオペラ「トスカ」は、最後に雨がぽつぽつと降り出して、トスカがサンタンジェロ城から身を投げるところまではいかずに打ち切りとなりましたが、聴きどころのアリアはすべて終わったところでした。指揮者も拍手を送るような素晴らしいアリアの後、やむなく終了となりましたが、十分満足です。久しぶりに野外劇場で演奏を聴いて、その音の柔らかさに心が温かくなりました。人の自然な声、というのは本来こういうものだったのだと。現代的なホールは音響面でも精巧な技術が使われているのでしょうが、加工しすぎなのかも・・・と感じました。

こうして、夢のような9泊の旅が終わってしまいました。自由に自分たちのペースで行きたいところに行けて・・・ 中村様のお手配があってこそのことです。いつものことながら本当に感謝しております。今度はどこへ行こうか、考えるのも楽しみです。行きそびれているカプリ島、昨年訪れたトスカーナなど行きたいところは沢山あります。そして、もう一度オルティゼイでの滞在、というのも今かなり有力候補の一つではあります。来年いつ休みが取れそうなのか、仕事の予定が見えてきたら、また、ぜひご相談したく思います。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。そして、ラーナツアーズ様の益々のご発展をお祈り申し上げます。

 

東京都 F様のクチコミ

中村さん

この度は、大変お世話になり有難うございました。
昨夜帰国致しました。
お陰様で素晴らしい旅となりました。
ガイドさんも皆様素敵でしたが優しく感謝しております。
是非日本にいらした際にはお会いしたいです。
本当に有難うございました。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します!

愛知県 Y様のクチコミ

ラーナツアーズ
中村様

大変お世話になりました。Yです。
少し時間がたってしまいましたがお礼のメールです。
ローマとモナコのツアーはとても楽しく印象深い物にしていただけました。
本当にありがとうございました。

どちらのツアーもこれ以上無いような適切な案内と心遣いをしていただき、
家族みんなが満足することができました。
案内していただいたブルーノ?さんと長谷川さんには是非よろしくお伝えください。

ローマでは予定外の場所も時間いっぱい案内していただけました。
映画ではありませんが一番印象に残ったのは「ローマです」と言いたくなる
素晴らしいローマを満喫できました。

バチカン博物館の見学はやはり1~2日は最低必要ですね。
2時間では時間がまったく足りませんでした。
その上、帰り道が分からなくなって、反対側の博物館からバチカンの広場の
方に出てしまいました。
待ち合わせ場所がわからなくなって、あせって周りの人ににたどたどしく
尋ねながら大回りして帰ったのも今となってはいい思い出です。
遅くなってしまい、案内していただいたブルーノさんにも心配かけたと思います。

カンヌでは海が荒れて船が予定より2時間も早く着いて早く出港する
ことになったため、時間が無くてモナコまでは行けないとあきらめていました。
何とか現地人から借りた携帯で長谷川さんに連絡が取れて、1時間ほど早く
アテンドを開始してもらえました。
おかげで一番あこがれていたモンテカルロを含めて、行きたかった所ほとんど
全部に行くことができました。
本当に助かりましたし、長谷川さんのにこやかな態度と適切な指示で安心して
居れたことが最もうれしい思い出になっています。

このようにラーナツアーズさんのおかげで今回のツアーは大成功でした。
2週間たったいまでも思い出をずっと話し合っていますし、これからも
忘れ得ない大きな財産になりました。

本当にラーナツアーズさんにお願いしてよかったと思います。
中村さんには本当にお世話になりました。
ありがとうございました。

バルセロナ F様のクチコミ

ラーナツアーズ 中村様

いつもお世話になっております。Fです。
イタリア旅行から無事戻って参りました。
中村様の細やかなお心遣いのお陰で、とても思い出深い素敵な
旅行となりました。本当にありがとうございます。

特に出発の際は、古いパスポートを持って行ってしまい、
大変ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんでした。
色々とご高配賜り、誠にありがとうございました。

各都市で日本人ガイドの方には分かりやすく色々と教えて頂き、
楽しいのはもちろん、色々と勉強になりました。
心から感謝申し上げます。
本当に素敵な旅でしたので、またイタリアに行きたいと思います。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

取り急ぎお礼申し上げます。

埼玉県 N様のクチコミ

中村様、
本日無事に帰国しました!
本当にとても素晴らしい体験ができました!
とても暑かったですが、感動することが多く、百聞は一見にしかずとは、このことだなと改めて思いました。
特にローマが素晴らしかったです。

今度は両親を連れて行きたいと思います!
色々旅の計画、手配していただきお世話になりました!

和歌山県 N様のクチコミ

中村様

この度は大変お世話になりました。
お陰様で予定通りの行程でまわって頂きまして
同行の者もたいへん満足しておりました。
 
私も イタリアは大好きで
特にフィレンツェは今回で3度目ですが
何度でも訪れたい街です。
 
またいつかお世話になることもあるかと存じますが
その節はどうかよろしくお願い申し上げます。
 
ドライバーのM様にもよろしくお伝え下さいませ。

東京都 A様のクチコミ

ラーナツアーズ 中村様

お世話になっております、Aです。

この度はオプショナルツアーを手配いただきありがとうございました。
旅行中、大きな問題もなく、日曜日に無事帰国しました。

今回手配頂いたオプショナルツアーはどれもが魅力的で楽しい時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。

また、ガイドの皆様には現地にて大変お世話になりました。

1498101874017ヴェネツィア・ムラーノ島・ブラーノ島観光をガイドしてくださった鈴木さんには、観光ガイドはもちろん、ヴァポレットの乗り方やスーパーマーケットでの買い物の仕方なども教えて頂き、ヴェネツィアという町をより深く楽しむことが出来ました。
またブラーノ島でのランチにておすすめしてくださったイカスミのリゾットがとても美味しく、妻も今回の旅で一番美味しかったと大変満足しておりました!

IMAG2003ナポリ・カプリ島観光でお世話になったトニアさんはさすが地元のガイド!という凄さを感じました。
と言いますのも、カプリ島から青の洞窟へ向かうボートに乗る際に、トニアさんの交渉により、出発直後のモーターボートを港まで引き返させて乗ることが出来ました。
更には青の洞窟前で待機している別のボートの運転手の方と交渉して頂き、より早く中に入れるよう、先に待機していたボートに乗り移るという荒技で30分も経たないうちに洞窟内に入ることが出来ました。

ガイドブックやインターネットには洞窟前で1、2時間以上待機することがあると書かれていたので船酔いなど心配していたのですが、トニアさんのお陰でスピーディーに中に入ることが出来、ガイドさんすごい!と感じた瞬間でした。
洞窟内でも通常1周2~3分で終了と聞いていたのですが2周して頂き、十分に堪能することが出来ました。
その後もアナカプリでレモン酒の試飲をさせていただいたり、ナポリの観光ポイントや美味しい揚げピザ、ジェラート屋さんなども教えていただいたりと大変お世話になりました。
ナポリでは治安も心配していたのですが、思ったほどではなく、トニアさんと別れたあとも二人で海岸通りの方まで歩いてみたり、教えていただいたお店に行ってみたりと充実した観光をすることが出来ました。


IMAG2258ローマ観光では中川さんの豊富な知識による細かなガイドのお陰でほとんど無知だったローマやヴァチカンの歴史を学ぶことが出来ました。
炎天下の中多数の観光箇所を一日中歩き回るというハードな観光で、当日はローマでデモも行われており行動範囲が制限される中、
こちらの無理な要望にも臨機応変に対応いただき、限られた時間でたくさんの名所をめぐることが出来ました。

1498101853021機会があればまたいつか、イタリア旅行を計画したいと思っていますので、その際はまたラーナツアーズ中村様にお願いしたいと思います。
ガイドの皆様にも御礼の言葉をお伝え頂けると幸いです。

この度は本当にお世話になりました。

大阪府 M様のクチコミ

こんばんは、遅くに失礼します。S__16547848-(1)
昨日予定通り無事帰国しました
中村さんには直前まで色々調整して頂き、とても楽しいハネムーンを送ることが出来ました。
中村さんからのお心遣いも美味しく頂きました
またイタリアに行く際は是非ご意見頂きたいと思っておりますので、よろしくお願いします。

大阪府 U様のクチコミ

中村様
 
お世話になっております。
本日、ローマより戻って参りました。
 
ドライバーのフランチェスコさんは、時間より早くにお迎えに来てくださり、とても丁寧にドライブしてくださいました!
たくさんお話をしていただいた上に、観光地の説明も加えていただけて、昼間とは違ったローマの夜景を楽しむことができました。写真もいっぱい撮って頂きました。
中村さんのことを、イタリア語も堪能なとても素晴らしい人だと、おっしゃられておりました!
少ないローマ滞在でしたが、素敵な思い出となりました。
 
最後のお見送りまで、丁寧で紳士な対応をしていただきまして、申し込み時に伺っておりました心付けをお渡ししようとしたのですが、受け取られませんでした。。私たちの渡すタイミングが悪かったのでしょうか…。。
それだけが、少し心残りです。
中村さんから、フランチェスコさんへ私たちの感謝の気持ちをお伝えいただけますでしょうか?
 
今回はフィレンツェ、ローマの二都市を二泊ずつのタイトな訪問でしたが、またイタリアを再訪したいと思っています☆☆

 ギリギリのツアー申し込みに、親切なメールやお電話で対応頂きました中村さんに大変感謝しております!
 
ありがとうございました☆
Grazie mille.

専用車で巡るローマ夜景ツアー(プライベートツアー)にご参加いただきました。

長崎県 F様のクチコミ

ラーナツアーズ 中村さま
 
スカラ座と最後の晩餐チケット予約でお世話になりました、長崎の舟越と申します。
旅行後、ハガキまで頂戴し、ありがとうございました。
 
スカラ座の座席も大変良いところで、音楽と雰囲気を堪能いたしました。
また、最後の晩餐も見ごたえのあるものでした。
 
おかげさまでミラノでは、良い思い出を作ることができました。
実現するかどうかはわかりませんが、ぜひ次は、オペラを見たいと思いました。
もしその機会がありましたら、またよろしくお願いします。