イタリア旅行のご相談はこちらから


LINEを通じてイタリア旅行に関するご質問、ご相談を承ります。
お気軽にお友だちに追加してください。

友だち追加

イタリア ツアーのクチコミ

愛知県 M様のクチコミ

早いもので年末年始の旅行より2週間経過しました。
まだ写真の整理等している状態ですが、思い出の鮮明なうちに寄稿させて頂きます。

イタリア旅行は三回目になります。
一回目は新婚旅行以来初めての海外旅行でローマ・パリでした。
ラーナツアーズを利用させて頂いたのは後の二回で、
前回はローマ~フィレンツェ~ヴェネチア~ミラノと定番のイタリア旅行コースで
今回はローマ・フィレンツェに限定し、前回でのやり残しを含めたリピートや
周辺の街を新たに追加して回りました。
行程は12/27(土)セントレア発(私たちは名古屋在住です)で1/4(日)羽田着の7泊9日でした。

一日・二日目はローマでバチカンをメインに近くのホテルに泊まりました。
二日目は朝7時半過ぎにはホテルを出発し12箇所をタクシーも駆使して回り最後は
ホテルに近いバチカン・システィーナ礼拝堂にギリギリ入り夜のバチカンを堪能しました。
三日目の翌朝も朝バチカンに行き人通りのほぼない広場を夫婦二人で独占しました。
経験的に朝一番はカメラの三脚が使えますので、二人の写真用にもっていきます。
また、クーポラが朝7時半(ガイドブックでは8時)より入れたので思わずエレーターで昇
ってしまいました。
屋上の展望の素晴らしさは階段(エレベーターは途中迄で最後は自分の足)の登り
の苦しさもすっかり忘れ大感激しました。前回同様に今回もクーポラは諦めてました。
ホテルはアトランテ・スターホテルでバチカンに徒歩5分程度と近く夜朝と大変便利でした。
また、朝食はバチカンを背景に食事を取れ、評判通り素晴らしかったです。
部屋は少し古めかしいですがバスタブ付きで料金もとてもお値打ちでした。
午後は中村さんにご紹介頂いた専用車をチャータして
ジャニコロの丘~サンパオロ教会~サンジョバンニ・イン・ラテラーノ教会~サンタ・マリア・マジョーレ教会
と回りました。意識した訳ではないのですが朝バチカンに行きましたので
結果的にローマの四大教会を一日で巡り後付けですが妻女と感激しました。
サンパオロ教会は市内より離れているので当初バス利用を考えていたのですが
中村さんのアドバイスで専用車でルートも臨機応変に時間的にも無駄なく回れました。
料金もお値打ちで゜、バスの不便さやスリ等の治安上も良い選択でした。
その後夕刻よりテルミニ駅を出てフィレンツェへ電車移動しました。

フィレンツェはホテル・コンチネンターレに3泊しました。
四日目も朝7時半にはホテルを出発し約10個所回りました。
午前中はサンタクローチェ教会~バルジェッロ博物館でバルジェッロは予想以上に良
かったです。
妻女は初めであったこともあり「ダヴィデ」「イサクの犠牲」等見とれていました。
空いてるで写真も撮れお薦めです。その後リッカルディ宮・メディチ家礼拝堂~ドゥオモ
を見て午後はジョットの鐘楼に1時間半並ん(朝一番の方がいいですよ!)で登りました
(エレベーターはなく階段です)。
高さ85Mだそうで階段も狭くて大変でしたが途中で適当に休む場所もありました。
前回はドゥオモに登ったのですが、今回はドゥオモが間近に見れて景色は素晴らしい
の一言でした。
ドゥオモも良いですがジョットよりドゥオモを眺めるのもツーですよ。
アカデミア美術館を見て夕刻は前回も一番印象の強かったミケランジェロ広場に向か
いました。
その前に広場の上のサン・ミニアート・アル・モンテ教会から広場を含めたフィレンツェ全景を
上から見てその後広場から夕焼け~夜景を眺めました。寒かったですが最高でした。
行き帰りとも時間がもったいないのでタクシーを利用しました。
帰りは早めに出て広場に待機のタクシーを捕まえました。
五日目は朝一番予約のウフィッツィ美術館を約3時間、その後は予約なしでパラティー
ナ美術館を約2時間と美術館を堪能しました。前回はヴァーザーリ回廊のツアーに参
画しウフィッツは妻女には物足りなかったので。
写真がOK(ノーフラッシュ!!)なのでミケランジェロ・ラファエロとツーショットでバチバチ
撮れました。その後はサンタ・マリア・デル・カルミネ教会に行きました。ボランカッチ礼拝堂
は空いていて素晴らしかったです。
そして、サンタ・マリア・ノヴェッラ教会・美術館~オルサンミケーレ教会~捨て子養育院美術館と巡り
疲れ切ってホテルへ帰り、夕飯は日本からもっていった日本食を(年末なのでレストラン
は当てにできず)スーパーで買った果物と食べました。その後ワインを飲んで風呂に
入って温まり夜に備えて体力温存しました。
今日は12/31年末で、メイエメントのハピーニューイヤーの花火打ち上げです!
その為に、アルノ川に臨むコンチネンターレを少し高かったですが3連泊にして割安に
取ってもらいました。やはり正解でした。
と言うのは、屋上がホテルのバーになっていて、一般の方も入れるのですが穴場に
なっていて宿泊客としてエレベーター一本で利用できとても便利で、しかも安全でした。
中村さんにシニョーリア広場等は花火は間近でもドンちゃん騒ぎで危険とのアドバイスを頂
き当ホテルに宿泊し屋上より花火をバーの椅子(ソファでフアフア)から見上げました。
アルノ川越しにミケランジェロ広場周辺やヴェッキオエ宮後方からの花火と少し距離感はあり
ましたが大満足でした。ただ寒くて!!持ってきたものは全て身に着け縫いぐるみ状態
でしたが、それでも寒かったです。でも、年末に妻女と二人でワインを飲みながら
フィレンツェの夜を過ごせたのは最高の思い出になりました。
回りはイタノア人(?)のカップル~友達団体と寒さも物ともせず楽しんでいましたが、
ほどほどにして部屋に戻り風呂に入り寝ました。ホテルの屋上で便利でした。
中村さん本当にありがとうございました。

六日目はラーナ紹介の同様の専用車で、シエナ~アッシジと巡りローマへ向かいました。
シエナは事前に情報を入手して行ったのですが、ドゥオモ美術館の展望台からの
眺めが素晴らしかったです。確かに市庁舎のマンジャの塔は高さも上で有名ですが
マンジャの塔を含めたシエナの景色は美術館からしか見れません。
ト゜ゥオモは目の前に見れ加えて360度の視野での景観は最高でした。
展望台へは狭い螺旋階段で登るのですが最上階への階段は屋上の通路の真ん中
にあり見落としてしまいますのでご注意下さい。ドゥオモと同じ高さの目線でファサード
の裏側もしっかり見えました。
その後メインのドウォモに行ったのですが中に入れず床面装飾・壁面フレスコ画は
見れませんでした。ガラス越しに写真は少し撮れましたが本当にガッカリしました。
ミサの関係で観光客は12時半以降との事、正月ですのでやむを得ないことではあ
りますが。しかし、午前中の陽に輝くドゥオモのファサードの素晴らしさは!、
気を取り直してカンポ広場に向かい運転手さんに連絡をとり、その分アッシジに約
1時間早く出発できました。運転手さん直接ではありませんが現地緊急連絡先が
あり時間やプランの変更等その場で電話で相談できます。しかも日本語です!
アッシジに早く到着できたのは良かったのですがサン・フランチェスコ聖堂の入口に多く
の人が群がっていたので嫌な予感が!案の定14時半迄待たされる事となりました。
その分、サンタ・キアーラ教会~コムーネ広場~カテドラルと約1時間見る事ができました。
やっと聖堂に入れましたが「聖フランチェスコの生涯」のフレスコ画は見事でした。
撮影禁止の表示はなかったのですが途中で警備員が観光客の撮影を止めるのを
見て撮影は中止しました。ただ気付く迄に撮れた写真は大事にさせて頂いてます。
正月でもあり信者の方が多くお祈りに見えすごい人で気持ちも洗われました。
最後にローマに向かう途中でサン・フランチェスコが生涯を閉じたサンタ・マリア・デリ・アンジェリ
教会に行けたのは幸いでした。

七日目はローマから三回目の専用車でティヴォリ~オルヴィエートと巡りました。
ティヴォリは中村さんに急にコース変更(出発の1週間前)し思わず行けました。
ローマからは車で45分程度の距離で冬で心配したのですが噴水も通常通りで、
人も少なくオルガンの噴水の演奏ショーも楽しめました。相変わらず寒いですが!
その後オルヴィエートで夕陽に輝くファサードとドゥオモ内のフレスコ画を堪能しました。
ファサードはシエナと遜色ありませんが、夕陽の分だけ感動的でありました。
加えた、街中にあるモーロの塔が登れとわかりチャレンジしました。こちらは想定
外にエレベーターがあり最後の階段も整備されていて今回の中では一番楽でした。
しかし、夕陽に輝くファサードとオルヴィエート周辺の田舎風景と遠くに雪を抱いた山
々迄一望でき絶景でした。最後に再度登れて大満足、足は限界でしたが。

八日目、今回の旅行の最終日。中村さんのアドバイスでセントレアではなく東京羽田
着にし午前中だけ時間がとれました。土曜日の9~13時過ぎしか開放されていな
いコロンナ宮を見学でき、最高の旅行の締め括りができました。
ご存知の「ローマの休日」のヘップバーンのシーンをリピートでき大満足でした。美術館の
方が二人の写真も撮って下さり部屋の真ん中の壁に貼って毎日鑑賞しています。

これで今回の寄稿を終わりますが、日記の延長で私事で申し訳ありませんでした。
今回はバチカンのクーポラ、ローマのヴィットリオ・エマヌエレ2世記念堂やサンタンジェロ城、
フィレンツェのジョット鐘楼、シエナのドゥオモ美術館、オルヴィエートのモーロ塔と6回登り
景観を楽しめました。その後遺症でまだ右膝の具合が悪く階段の上り下りに苦労
していますが、絶景は登った者にしかわからない達成感と満足感があります。
是非是非、体力の許す方は挑戦してみて下さい。但し、現地で無理されないよう!
最後に専用車の利用等中村さんが効率性・安全性等の観点から的確にアドバイス
頂き本当にありがとうございました。一生に何回も行けるものではないので時間は
貴重です。三回利用したのですが運転手さん全員に恵まれ最後ローマの運転手の
通称アッレは次回イタリアに来たら指名してくれと、再度会おうとの約束をしました。
まだ帰国後2週間ですが、今年9月連休にでも南イタリアへと考え出しています。
ラーナツアーズご利用の皆さん、ありがとうございました。

神奈川県 N様のクチコミ

このたびは色々とお世話になり、本当にありがとうございました。

お陰様でお天気にも恵まれ、ブーゲンビリアが咲き乱れ、オレンジやレモンが実り
緑あふれるシチリアを満喫してきました。とても暖く、海もエトナ山も素晴らしく
美しかったです。

個人でのイタリア旅行は初めてでしたが、行程についても丁寧なアドバイスを頂き、
ラーナツアーズ様の現地連絡先番号をしっかり持って、 安心して出かけることが
できましたので、大きなトラブルもなく、快適な旅でした。

ただ、クリスマス休暇の時期でしたので、シチリアに帰省する方々が沢山いらして、
ローマ空港は大混雑、カターニア行きの飛行機は 出発時刻が1時間遅れ、
皆様の大きなお荷物を棚に収めるのに更に20分かかり、そして、飛行機が動き出して
から離陸するまで40分と 結局2時間遅れの午前0時頃の到着となりました。

カターニア空港は深夜にも関わらず、こちらも出迎えのご家族で大混雑、でもH様に
お願いしたタクシーはちゃんと待っててくださり、140キロ近くのスピードで走って
くださったので、1時前にはシラクーサのホテルに着きました。

ホテルの方の対応は親切で、お部屋も全く不具合なく、シービューのお部屋、
シービューの朝食レストラン、街に出かけるには素晴らしい立地で 大満足です。
夜はバルコニーからマリーナでの花火を楽しむこともできました。

ラグーザのホテルも本当に素晴らしいお部屋で、場所もイブラの街を歩くには
とても便利でした。日中は、ひとまずドゥオモ広場付近を見て、そこからタクシーで
上の街に移動し、素晴らしい景観を眺めながらイブラまで歩いて戻りました。
夜もライトアップされたドゥオモを楽しむことができました。

朝食のルームサービスを一日分つけてくださり、更に最後に街の素敵な写真まで
プレゼントしてくださいました。
こんなに立派でかつスタッフが親切なホテルは初めてです。中村様のおかげですね。
タオルミーナのアパートメントは、中村様がご連絡くださった時間にフロントの方が
アパートメントの場所まで一緒に案内してくださり、 使い勝手はとても良かったです。

バルコニーからはエトナ山と海が見渡せて、朝日に輝くエトナ山やタオルミーナの
街の夕暮れを 楽しむことができました。
でも、もちろん、最初に中村様がお勧めくださったディオドーロもとても立派なホテルですね。

今回は、 主人の体調と食事のことを最優先に考え「キッチン付」にこだわりましたが、
もし、またタオルミーナを訪れることがあったら、 やはり泊まってみたいです。

そして、帰りは行きと同じようにクリスマス休暇を終えて戻る方々で飛行機は満杯、
ローマ空港も混んでいてなかなか着陸できず、到着は50分遅れ、 成田行きが
14時50分に出発するのに、着陸したのは14時過ぎでした。

ですので、私たちは乗継できましたが、当然荷物は無理で、一日遅れの成田便で
到着、アリタリアの手配で本日、無事家に届きました。荷物そのものには
何のトラブルもなく、問題ありません。

カターニアからのお客さんの荷物は全部届かず(多分他からの乗継も同様)、
アリタリアのカウンターには人があふれていました。

ということで、本当に楽しい旅でした。飛行機の混雑や荷物遅れはありましたが、
日本の帰省ラッシュと同じような光景で、家族を出迎え、 再会を喜び合うファミリー
を見て、 何か懐かしい感じがしました。

以前、ドロミテの山に登った時もおばあちゃんから孫までの大集団ファミリー登山と
一緒になって楽しかったのですが、今回もイタリアのファミリーの暖かさを感じました。

とりあえず、帰国のご連絡まで。

また、旅のご報告、そして次の旅のご相談、と追ってご連絡申し上げたいと思っています。

それでは、中村様、どうぞ、良いお年をお迎えください。

 

 

東京都 A様のクチコミ

新婚旅行で利用させていただきました。
イタリアは初めてだったため、添乗員付きのツアーと迷ったのですが
中村さんにお願いして本当に良かったです!

おかげさまでローマ、フィレンツェ、ヴェネツィアと満喫することができ
とても楽しい新婚旅行となりました。

各都市のどのホテルも観光名所には歩いてどこでも行けるとても便利
なところにあり 疲れた時には休みに戻れたりと大助かりでした。
特にヴェネツィアのホテルではハネムーンのお祝いを頂き、特別な思い出になりました。

またオプショナルツアーでローマのガイドさんもとても良い方で
ローマの歴史から美術史を含めとても詳細に説明していただき、お願いして
とても良かったなと思っております。

運悪くイタリアの大規模ストライキに旅行日程が重なってしまい、とても不安
だったのですが 出発前から色々とご配慮いただき、鉄道ストライキもうまくかわせました。
予約していたウフィツィ美術館がストライキで終日閉館になってしまった時も
迅速に御対応いただき、おかげさまで無事に入館できました。

帰国後もアリタリア航空のロストバゲージで困っていた時に、色々とアドバイスいただき
とても助かりました。本当にありがとうございました。

新婚旅行でイタリアを選んで、中村さんにお願いして本当に良かったです。
とても満喫することができました。
またイタリアに行く時はぜひまたお願いします。

 

兵庫県 M様のクチコミ

こんばんわ。
21日無事に帰って来れました。

ほんとうに充実したいい旅になりました!
初っ端からWI-FIレンタル忘れるというミスをしてしまいましたが(笑)
アムステルダムの乗り継ぎに始まり、何もかもが初体験でしたが勉強&勉強、
悪戦苦闘でした。

ローマの一日ツアー、フィレンツェの美術館、ベネチアのゴンドラは最高でした。
ゴンドラは世界一周旅行中の日本人男性と一緒になりました。
妻もゴンドラはかなり気に入って動画まで取ってました。
現地で働いてらっしゃる日本人の方も多く、ほとんど関西出身の方でしたので
色々教えてもらうことも出来ました。

ラーナツアーズさんにお願いして大満足しています。
ありがとうございました。

千葉県 M様のクチコミ

中村様

御連絡が遅くなりましたが、おととい無事帰国致しました。
初めてのイタリアでしたが、おかげさまで大変楽しく思い出に残る旅になりました。

街並みも景色も料理もワインも何から何まで素敵で感激してしまいました。
いろいろと相談に乗って頂き本当に有難うございました。

ホテルもどこも素敵でしたが、特にロンドラパレスは景色が素晴らしく、
もう少し長く泊まれば良かったなと思っています。

次回イタリアに行く際にはまたご連絡させて頂きますので、どうぞ宜しくお願いします。

大阪府 K様のクチコミ

中村様

お世話様です。
今朝、無事帰国しました。
ご手配いただいたスケジュールに何のトラブルもなく快適な旅を行えました。

家族もとても感激していました。ローマ、フィレンツェ、ベネツィアの3都市とも
違う趣があり3都市行けたことを喜んでいました。

また、オプションのツアーガイドの方々が大変良くして下さり楽しかったです。

またの機会を楽しみにしています。

有難う御座いました。

 

 

東京都 T様のクチコミ

中村さん

この度は、ヴェネツィア、フィレンツェの旅をお手伝いいただきありがとうございます。

イタリア5回目にして初のヴェネツィアとなりました。泊まるならラグーナ、
入るなら海からという中村さんのアドバイスに従って本当に良かったです。

成田でいきなり飛行機が遅れて焦りましたが、ホテルへの連絡等ありがとうございました。

街を歩くだけでワクワクする魅力的な場所ですね。サンマルコ広場、アカデミア美術館、
教会などを訪ね、少し足を伸ばしてブラーノ島、パドヴァにも行って来ました。

バポレットは72時間券を購入しました。乗り方もわからず不安でしたが、
かなり分かりやすく一度乗ったらすっかり病みつきになってしまい、そこからの景色の
素晴らしさにわざわざ各駅の1番を選び写真や動画を撮っていました。

芸術は夫婦で好きだったティツィアーノの作品を求め、美術館、教会を周り堪能しました。

そして楽しみは食事です。
ご紹介いただきましたアッラマドンナは日本人にはうってつけですね。
日本語メニューもあり、スタッフも日本語を片言ながら話してくれ、しかもシェアする
日本人のスタイルも理解していて頼むのが楽でした。
クモガニノサラダとイカスミのパスタはもちろんいただきました。
さすがの看板メニューでした。

ヴェネツィア最終日は、トラットリア サン トロヴァーゾというアカデミア橋付近で
食事をしました。地元の方も多数いらっしゃるようで繁盛していました。
魚介のスープとボンゴレは絶品でした。
ヴェネツィアでは魚介ですね。ヴェネツィアでは肉と赤ワインは封印ですね。

さてヴェネツィアの後は大好きなフィレンツェです。今回は3回目ということもあり、
近郊の街にも行ってみたかったので駅やプルマン乗り場に近い、サンタマリア
ノヴェッラ教会のそばのホテルをご紹介いただきました。
それが本当に便利で良かったです。

フィレンツェ初日は昼ころホテルにチェックインして、まずは市内を観光。
どうしても最初はドゥォモ周辺に吸い寄せられます。
相変わらずの雄大な姿を見て満足します。
ただ洗礼堂が改修中だったようで、それだけが残念でした。そして過去二回、
何故か縁がなかったヴェッキオ宮をやっと訪れることができました。

帰りにオルサンミケーレのチケット売り場で翌日のウフィツィ美術館の前売り券を購入。
一旦ホテルに戻り、スーパーのエッセルンガに買い出しです。
事前の準備でバス路線をしっかり押さえていたはずでしたが、どうも路線が違う…
後で知りましたが、そんなことはイタリアでは当たり前でホームページをチェック
しなくてはいけなかったんですね。

翌日はアウトレット。ザ・モールにプラダとGUCCIの店舗も加わっており驚きました。
たっぷり購入して満足気な奥さんとチャーター車で戻り、午後はお土産のマーブル紙
を購入し、ウフィツィ美術館へ。
6年ぶりに訪れましたが、改めて秀逸な作品の多さに感動です。

3日目は近郊の街を見学予定。今回はピサとサンジミニャーノに行きたかったので
天気予報を見るとこの日はピサが、翌日はサンジミニャーノが良さそうでした。
ということでこの日はピサに決定。その前に朝一番でバルジェッロ博物館に。
こちらも前回時間の都合で行けなかったので今回はどうしても行きたかったんです。
ドナテッロ、ミケランジェロの作品に感動し、洗礼堂の門の製作を競ったブルネレスキと
ギベルティのイサクの犠牲が並んで展示されており、めちゃめちゃ感動です。

その後慌しく、中央市場へ行き、ランプルドットのパニーニを購入し列車で
ピサに向かいました。到着するとなんとか晴れ。
斜塔もドゥォモも素晴らしく、広場でランプルドットのパニーニを食べてしばらく
写真を撮ったり、ドゥォモを見学しました。

ピサは駅とドゥォモ間の行き帰りのバスで2回もスリに遭ってしまいました。
幸いバッグに鍵をかけていたので被害はありませんでしたが噂どおりでびっくりでした。

翌日はサンジミニャーノです。
今回の旅行は天気があまり良くなかったので天気予報を見て動きましたが、
この日は最高の天気。
美しい塔の街を堪能して、もちろん帰りに名産の白ワイン購入です。
せっかくなのでシエナにも立ち寄りカンポ広場やドゥォモに立ち寄りました。

さて、フィレンツェに来たらどうしても行きたくなるのがトラットリアカーザリンガ。
中村さんにご紹介いただき、完全に虜になってしまいました。
もちろんフィレンツェに来たらビステカに赤ワイン。そして旬のポルチーニ。
他にも野ウサギのラグーや豆料理等を堪能しました。滞在中3回も行ってしまいました。

最終日は朝、名残を惜しんでドゥォモ周辺を散歩して帰路につきました。
やはり何度行ってもまた行きたくなるのがイタリアですね。

イタリアをこよなく愛する中村さんだけに、いつも私たちの目的や好みを踏まえた
受け答えがありがたいです。

今後ますますのご繁栄をお祈りしております。

またこの次もよろしくお願い致します。

image1

 

兵庫県 S様のクチコミ

中村様

無事本日イタリアから帰国いたしました。

改めてたくさんのお手配ありがとうございました。

3都市を巡る移動の多い旅行でしたが、専用車の送迎のおかげで
移動中不安になることもなく、快適に過ごすことができました。

お陰様でマテーラ、カプリ島、アマルフィでそれぞれ全く違う街の
空気を感じられる、とても思い出に残るイタリア旅行となりました。

飛行機のビジネスクラスの席も1番前のいい席を確約してくださったおかげで、
長いフライト時間もあっという間でした。

中村さんのホテルのチョイスもとても良くて、カプリ島とアマルフィでは
ホテルでのんびりと過ごしておりました。

また次回イタリアに行く際はラーナさんにまたお願いしたいと思います。

ありがとうございました!

 

東京都 A様のクチコミ

ラーナツアーズ株式会社
中村様

お世話になっております。
Aです。

ご連絡をしようと思いつつ遅くなってしまいましたが
10日に無事に帰国しました。
時差ボケや荷物の整理、溜まってしまっていた仕事の
片付けなど今週は慌ただしくしておりました。

イタリア旅行は連日天気にも恵まれ
懸念していたスリなどに遭うこともなく
ただただ楽しい新婚旅行となりました。
現地スタッフの方の対応もとても親切で
いづれのツアーも満足することができました。

本当にありがとうございました。

熱が冷めぬうちにイタリア旅行の様子をブログにまとめました。

帰国後にまとめて作成したのでやや雑な記事ばかりですが

お時間がございましたらチラッと覗いてみてください。

http://kc214.blog.fc2.com/

(勝手にラーナツアーズ様のことも記載してしまいました。
問題があればおっしゃってください。)

 

 

愛知県 K様のクチコミ

中村さん

今回はお世話になりました。

本当においしい楽しい旅になりました。中村さんのおかげです。

だんなさんに、「今回の旅行でどこが一番よかった?」との問いに…
「このスケジュールがよかった」との返答。
えっとー…よかった場所とか言うんじゃね、この質問!?と、なりました。

ホテルサボイのおもてなしと立地は本当に素晴らしく感激でした。

またご手配頂いたガイドさんもそれぞれに素敵な方で旅を盛りたててくださいました。

ローマの盛りだくさんを1日でまわれるのか?と思いましたが、ハイライトで
まわってくださいました。おどろいたー!

今回、ポンペイ遺跡に行った日が、年に1回、そこの近くの教会でミサがあり、
全国?から人が集まる日だった様で、大渋滞!
日本語ガイドさんもびっくりでもうこの日には絶対ガイドしなーいと言ってました。
それが日だったか、第1土曜日だったか…が思い出せませんが、、、教会の名前も。。。
そんな渋滞も、へーーーっ、すごい人だねーと楽しんでしまいました…。
フィレンツェは、ガイドさんにトラットリアを2つ教えてもらい、1つ目に行き、
英語が多少通じ、おいしーーーーとなりました。
2つ目は完全イタリア語でメニューすら不明…適当に頼むが、すごいおいしーー。

でも不安なので、1つ目の店にもう一度夜に行きました!店員さんも覚えていてくれて、
また来たのかー?って感じで、、、
楽しく最後の夕食を頂くことができました。

頼んでもないブルケスッタがでてきて・・・多分間違えたみたいですが…
そんなのもサービスになっていました…。全メニュー制覇はしたくなりましたーーーー。
時間が足りなくて残念…。
ほんとイタリア楽しいですね!イタリア語を勉強したくなりました。できないでしょうが…。

ミケランジェロ広場できっとパックツアー新婚旅行だろうなーという日本人カップルを
10組くらいみて、あーーー個人ツアーでよかったなあーーーと思いました。
自分たちのペースで観光も、食事もできるし!多少、大変なこともありますが、
それはそれで旅の楽しさですし。
ひとつ後悔は、やはりイタリア直行便にしたらよかったなーと。
そしたらさいごまでイタリア土産をショッピングできたかな…。
日本で乗り換えるのが大変だから、これでよかったと旦那さんは言いますが、
買い物好きの私としては、最後までイタリア土産を買いたかったなーと思いました。
本当にお世話になりありがとうございました。
またイタリア行きたいという人がいたら、ぜひともご紹介させていただきまーす。